<<
2008.6
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RECENTLY
総理大臣
院長不在のお知らせ
院長不在
毎日暑いです
連休
ご冥福をお祈りいたします
日産自動車
どうなるのか見物です
交番の電話
臨時休診のお知らせ
MENU
CATEGORIES
院 長 [ 731 ]
スタッフ [ 0 ]
test [ 0 ]
ARCHIVES
2025年10月 [3]
2025年08月 [1]
2025年07月 [1]
2025年06月 [1]
2025年05月 [1]
all
OTHERS
Category
Archives
Main
Search
Gallery
Login
June 16, 2008
気をつけてください
ID:1213599249
カテゴリー
»
院 長
少しずつ着実に夏に向かっていることを実感する今日この頃です。さて、最近当院の近所でねずみ取りをよく見かけるようになりました。場所は坪生町の山陽高速道路北側の側道登方面です。気をつけてくださいね。院長。
— posted by 管理人 @ 03:54PM
June 12, 2008
いやな事件
ID:1213231392
カテゴリー
»
院 長
最近いやな事件の報道ばかりで困ります。分別のある大人であれば構いませんが、陰惨な映像が子供の目や耳に入ることはなるべく制限した方が良いと思ってしまいます。テレビでは、犯人の人物像がどうのこうのの話から始まり、他人や社会のせいにする人格が犯罪者を生んでいると安易なコメントをする雇われコメンテイター。新聞に目をやれば、値上げや年金の問題は政府や首相のせいだとかき立てております。いろいろ意見はあると思うし、あって当然ですが、お互いがぶつかり合うだけで、発展や実りのない論議が横行しているだけだと思います。今の社会情勢を作り出しているのは、私も含めて日本人個々の努力不足としか思えません。
楽しく生活するにはそれなりの努力と能力が必要になるのは当たり前だと思います。最近は個人的にいろいろつらい思いもしていますが、楽しく暮らすことができています。さあ、今度の日曜日は何しようかって考えるとついつい明るくなってしまいます。明るすぎ?(表題とは全く逆の結論です)失礼しました。院長
— posted by 管理人 @ 09:43AM
2008年6月のエントリー 2 件中 1-2 件を表示 »
Main