<<
2010.3
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RECENTLY
総理大臣
院長不在のお知らせ
院長不在
毎日暑いです
連休
ご冥福をお祈りいたします
日産自動車
どうなるのか見物です
交番の電話
臨時休診のお知らせ
MENU
CATEGORIES
院 長 [ 731 ]
スタッフ [ 0 ]
test [ 0 ]
ARCHIVES
2025年10月 [3]
2025年08月 [1]
2025年07月 [1]
2025年06月 [1]
2025年05月 [1]
all
OTHERS
Category
Archives
Main
Search
Gallery
Login
March 31, 2010
休診日のお知らせ
ID:1270021831
カテゴリー
»
院 長
明日4月1日は院内棚卸しのため臨時休診といたします。外来診療は行いませんが、その他の業務は通常通りとなっております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
— posted by 管理人 @ 04:50PM
March 12, 2010
国内産業
ID:1268397629
カテゴリー
»
院 長
日産マーチって皆さん知ってますよね。次の新型からは日本製ではなくタイ製になるようです。私の好きなカワサキのバイクも250ccクラス以下はかなりの割合でタイ製です。ヤマハのスクーターもほとんど台湾製だしね。どうしても趣味性よりもコスト重視のこのクラス、今後はこういった形態になるしかないのでしょう。
そうなると気になるのは日本に残れる産業は結局趣味性の強い付加価値のあるものに限定されそうと言うことでしょう。となると大量生産ではありませんから結局個人の技術、能力が高ければ国内にも職は残るでしょうが、ごく一般レベルの人の働き口はほとんど残りそうにありませんね。
今日のNHKニュースでは大学生の約2割が就職が決まらず、その中にはわざと留年して来年度新卒扱いで就職活動なんて事も言われていました。そんなことして親は黙っていられるのでしょうか?結局、学校が儲かるだけでしょうね。就職率に関して言うと、来年度はもっと厳しくなるとも言われているのに・・・。どうなるんでしょう、この国。
— posted by 管理人 @ 09:40PM
2010年3月のエントリー 2 件中 1-2 件を表示 »
Main