<<
2012.12
>>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RECENTLY
総理大臣
院長不在のお知らせ
院長不在
毎日暑いです
連休
ご冥福をお祈りいたします
日産自動車
どうなるのか見物です
交番の電話
臨時休診のお知らせ
MENU
CATEGORIES
院 長 [ 731 ]
スタッフ [ 0 ]
test [ 0 ]
ARCHIVES
2025年10月 [3]
2025年08月 [1]
2025年07月 [1]
2025年06月 [1]
2025年05月 [1]
all
OTHERS
Category
Archives
Main
Search
Gallery
Login
December 25, 2012
年末年始のお休み
ID:1356395602
カテゴリー
»
院 長
今年も残すところあとわずかです。毎年同じですが、年末年始の休診日をお知らせ致します。
12月30日から1月3日まで
休診となりますので、よろしくお願いします。
— posted by 管理人 @ 09:33AM
December 17, 2012
いつもと一緒
ID:1355706304
カテゴリー
»
院 長
みなさん、投票に行かれましたか?もちろん、私は行ってきました。先日は白票・・・、なんて言っていましたが今回は書かせて頂きました。もちろん、ナイショですが・・・。
選挙が終わって毎回同じような報道、ほんとに変わりません。と言うか、今回報道されている番組を少しだけ見ていて感じたのは、若い人の数は居るけど印象が・・・。報道する側の人間もここ数年で大きく変わらず平均年齢だけ上がって居る感じがしてなりません。日本全体が人材不足なんでしょうね。
投票率の低さから言って、みんなあきらめムード。これだけを見ても議会制民主主義の終焉と言った所でしょうか?あんなに沢山の議員さんはやっぱり必要ないなあって言うのが私の実感です。
結果から言うと、これからは経済優先になる事は必至です。結局、弱者救済を優先した結果が今日の日本をつくったと言う事です。無駄を減らして質素倹約が良いとは思いますが、この国ではお金にならない事を全て無駄と思ってしまうから大変です。ピアノを弾く、バイクに乗る、サッカーや野球に汗する。興味の無い人からすると無駄ですよね。企業の支えてきたプロスポーツも無駄と思われてチームや試合が減ってくる始末。これまた大問題です。
上手にバランス良く税金を使って頂いて、税金を払った人が恩恵を受けられる国になれたら良いのにね。
— posted by 管理人 @ 10:05AM
2012年12月のエントリー 2 件中 1-2 件を表示 »
Main