Warning: date() expects parameter 2 to be long, string given in /home/ymp3/www/hmssl.com/member/nisiya_hp/blog/modules/calendar.inc.php on line 126
西谷獣医科病院
<< 2009.2 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
 
OTHERS
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

February 26, 2009

君が代斉唱 ID:1235650713カテゴリー » 院 長

広島地裁で君が代を斉唱するときに起立しなかった先生方に対して判決が出ました。大変難しい問題ですが、せめて義務教育の期間だけは守っていただければよいと個人的には思います。この場ではかなり過激な発言もしますが、小さな子供とたちの前ではあまり個人的な行動は慎むべきと考えます。起立する先生とそうでない先生がいると子供たちが戸惑うと思いませんか?
私は君が代の歌詞の内容は歴史ある日本を上手に表していると解釈しておりますが、どうしても血なまぐさく解釈してしまう方も一部にはいらっしゃいます。歌詞の解釈はいろいろあって当然なので、あまり裁判の判決に従って偏ることの方が怖くなってしまいます。どうぞ世間の大人の皆様、お願いですから子供たちに不信感を抱かれないような行動をお願いいたします。

Up — posted by 管理人 @ 09:18PM

February 16, 2009

大掃除 ID:1234740333カテゴリー » 院 長

最近、時間が空けば我が実家の大掃除を敢行しております。実家には私や兄弟の子供、学生時代からの書籍等々が数部屋を独占する状況になっています。幸いにも古い家と言うことで空き部屋が多く暮らしに影響していないというのもこの放置状態を許容してくれておりました。私自身も、学生、代診時代に引っ越し数回で段ボールに入ったままの荷物もたくさんありました。
その中で目立ったモノとしてラジオがあります。私のラジオ姉のラジオ、子供の時にラジオ体操に持って行っていたラジオなど、数点が見つかりました。自分のラジオは数年の月日がたっているにもかかわらず電源、電池を入れて少し手を加えるだけで再生されました。構造自体がシンプルと言うこともありますが、結構しっかりしていてデザインもおしゃれ、日本って国の物作りに対する気合い、思い入れを感じることが出来ました。なんだかんだとラジオの時代が終わっていることを実感させられましたね。さらに、愛川欣○さんのラジオ番組もスポンサー問題で40年近くの歴史に幕を閉じるというニュースもタイムリーに飛び込んできました。
あんなにシンプルで、楽しかった時代(声だけでアナウンサーの顔や年齢を想像するのが楽しかった)を思い出させる大掃除となりました。

Up — posted by 管理人 @ 08:25AM

February 09, 2009

昨日の勉強会 ID:1234165501カテゴリー » 院 長

昨日広島市内で開催された講習会に参加してきました。いつも会議に出てくる獣医師会の役職の方は今回はまじめな勉強会なので出席はされていません。今までも勉強会では見かけたこと無いんですよね。困ったモノです。
さて、今回の勉強会、中身はまあまあとしてまたまた面白い発言がありました。なんと神奈川県の私立獣医大の先生がこんな発言をなさっていました。
『今の学生には難しい外科を教えるのではなく、2次診療施設に紹介するために必要な的確な疾患の分類を教えることをメインに考えている』
そうです。やる気のある学生はどう思うのでしょうか?2次診療施設が近隣に存在しない地域には代診が来ない現実を助長している発言だと思います。実習をすること自体が愛護に反するという昨今の現状は分かりますが、それでは何も出来ない学生を排出して、臨床の現場にスキルアップを丸投げしていると受け取られても仕方ない危険な発言のように思いました。学校の役割も変わって来ているのでしょうね。
いつもこの場で教育に関する問題発言を繰り返していますが、今回は獣医大学までこの様な現状と知り、本当にがっかりしました。この現状では、私もこの業界から足を洗う準備が必要になりそうです。院長

Up — posted by 管理人 @ 04:45PM

February 05, 2009

先生がんばって ID:1233836312カテゴリー » 院 長

私の家の隣には公立の小学校があります。最近夜遅くまで灯りが点いていることが多く、先生方もとてもがんばっていらっしゃるようですね。土曜日が休日になってからカリキュラムを消化することが相当大変な上に、インフルエンザが猛威をふるって学級、学年閉鎖があるともうパニックになってしまうようですね。オマケに情報漏れに過敏になって、持ち帰りの仕事が出来なくなってしまっていることも少なからず影響しているようです。
父兄の皆さん、こんなにがんばっている先生を責めるより、家庭学習をしっかりしてくださいね。自分の都合で下校時間に車でお迎えなんて子供の教育にとっても良くないと思いますよ。自分の車(シルバーのVWゴルフ)の向きを変えるために毎日我が家の駐車場を利用している奥様、ご自分の高学年の男の子の教育に良くありませんよ、しっかり上から見ていますので止めてくださいね。

Up — posted by 管理人 @ 09:18PM